電車グッズ

「ハッピーセット シンカリオンZ」プラレールと比べてみました

マクドナルドで2/4から始まりました「ハッピーセット シンカリオンZ」。

うちの子鉄もまだまだ食いつくので今回もサクッと行って、手持ちのプラレールと比べてみました。


ハッピーセットは全6種類

今回のラインナップは全6種類。

第一弾( 2/4から2/10)
E5ヤマノテ
E6ネックス
ダークシンカリオン デビルモード
第二弾(2/11-17)
ドクターイエロー
E7アズサ
500ミュースカイ TYPE EVA
第三弾(2/18-)
全6種類のどれか

うちは5日に行ってきたので第一弾。

1つ購入して【E6 ネックス】でした。

ハッピーセットシンカリオンの写真
買い物帰りの撮ったので背景がとっ散らかっている…



ハッピーセット シンカリオンZ 「E6 ネックス」

おもちゃの識別番号は「WB1234」

ハッピーセットの識別番号の写真

最初の週末だったのでシールも来ました。

ハッピーセットに付属のシンカリオZのシール写真

本体はのっぺりした真っ赤なブロックでしたが、シールでだいぶ「らしく」なります。

ただ旦那が「シールちっさ…貼りづら…」と呟いていたので細かいシールは親が貼ってあげた方が良さそう。


これが

ハッピーセットシンカリオンZの裏側の写真

こうなって

ハッピーセット深海リオンZの裏側を取り外した写真
ハッピーセットシンカリオンZの裏を外した写真

こう。

ハッピーセットシンカリオンZのシンカリオン部分の写真

シンカリオン胸の部分を取り外して本体に収納(?)できます。


プラレールと比べてみました

これ「大きさ的にほぼプラレールでは?」と思ったので手持ちと比べてみました。

ハッピーセットとプラレールを並べた写真(正面)
ハッピーセットとプラレールを並べた写真(側面)

大きさはほぼ同じですね。

ちゃんと屋根の部分の模様(?)も同じ。

ハッピーセットとプラレールを並べた写真(屋根部分)

ただノーズ部分はプラレールと違って簡略化されてツルンとしてる。

今回の6種類、写真を見る限り基本形が3パターンくらいぽいので袋の上から触って当てる「利きプラレール」は難しそうです。

(利き茶のノリで)


で、これがレールに乗る(嵌る)かと言うと

ハッピーセットをプラレールのレールに乗せた写真

嵌らん。(知ってた)


まあ後輪部分がローラーみたいになってるので乗る訳ないっちゃーないんですが。

前輪に当たる部分はちゃんと嵌めればレール間(枕木の部分)に嵌りますが、ぽいっと置くだけだとズレます。

基本レールに乗っかっているだけなので、電池入った他のプラレールで押して遊ぶと速攻で脱線するやつですこれ。


という事で今回のハッピーセット シンカリオンZ、大きさはプラレールとほぼ同じです。

レールに乗せて押したり連結したり、というのは無理ですが横に並べたりレールに乗せて手で押したりして遊ぶなら十分遊べますね。

大きさがほぼ変わらないからか、プラレールと並べても意外にも見劣りしません。


作りはとてもチャチ、だけどだからこそ小さい子にはもってこい

個人的にはこれ電車やシンカリオンが好きな子には1つあっていいと思います。

特に外でも電車を持ち歩きたい子には本物のプラレールよりこっちがおすすめ。

中身が空なんで軽いし最悪落としたり無くしたりしてダメージが小さい

(主に親の)(ほらプラレール本体決して安くないんで…)


うちはその機会は無かったんですが、当時子供が電車持ち歩きたがるならこれ買ってましたね。


なお毎年プラレールとトミカのハッピーセットが来るので、子供が乗り物好きなら要チェック!

2021年のプラレールは9月だったので今年もそれくらいかな…。


ハッピーセットを出来るだけ被らず集める方法の記事もあります。

大抵のハッピーセットで有効だと思うのでよければ参考にしてください。

【意外と簡単!ハッピーセットプラレールをダブらせないコツ】



-電車グッズ